帯状疱疹はワクチンで予防できる感染症です
帯状疱疹は、80歳までに
約3人に1人がかかる身近な病気です。
帯状疱疹はワクチンで予防できる感染症です。
30年以上にわたり、子供の水疱瘡予防に使用されてきた水痘ワクチンが、
50歳以上の方の帯状疱疹予防に使用できるようになりました。
ワクチン接種希望の方は、当院窓口でお申し込みください。
接種数 1回(約10~15年有効です)
帯状疱疹(たいじょうほうしん)とは?
帯状疱疹は、「みずぼうそう(水痘)」にかかったことのある人がなる病気で、水ぶくれを伴う赤い発疹が、体の左右どちらかに帯状にでます。
チクチク、ピリピリ、ズキズキ、強い痛みを伴うことが多く、発疹が治っても、長い間(3~6ヵ月以上)痛みが続くこともあります。